
街中で花を咲かせている紫陽花を見て「そろそろ・・?」と期待しながら
今年も行ってきました八景島に♪
けど、品種によっては見事に咲いているものもあれば、まだまだ全然・・というものも。
どちらかといえば、まだまだ全然の品種の方がとても多く、
園内約20,000株の紫陽花が見ごろを迎えるのはもう少し先になりそう。
上の写真に写っている品種は↓こちら↓。

名前はすっかり忘れてしまいましたが、
私の記憶が正しければ、こちらも紫陽花の品種だったような・・。
そうそう、紫陽花もそうなんですがバラも楽しめちゃう八景島。
なので、道中に咲く紫陽花を楽しみながら丘の広場に行ってみました。

ポンちゃんのお顔もイキイキとルンルンしています^^♪
が・・ 暑い;;
要所要所ではランラン♪なお顔を見せてくれても、

やっぱりちょっと暑さから避難したい様子^^;

幸福の鐘の下に行きましたが、この暑さで音の大きい鐘を鳴らすのも申し訳ないので
記念に写真だけ撮らせていただきました^^;
そして鐘に背をむけて観る光景!
とってもキレイです☆
・・・ポンちゃん・・

ゴメンゴメン、早く涼しいとこに行こうね^^;

「あじさいの滝」にて。

ここは少し日陰になっていてちょっぴり過ごしやすい♪

ちょっぴり早かった八景島の紫陽花観賞だったけど十分に楽しめたかな!
ただ、去年もそうだったんだけど、この日も何匹かのスズメバチと遭遇;;
そんなときは慌てず、騒がず、我が子を覆うようにして速やかに引き返す・・という行動をしましたが・・・
夏は良いけど、喜ばしくない危険な生物も活発になるから
我が子を守るために厳重な注意が必要ですね^^;
☆ お ま け ☆

ポンちゃん、乗りたいの???

仕事がお休みだった今日は三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドに行ってみました♪
と、その前に、ポンちゃんのマイカーである天使のカートのバッグ部分を買い替えました!

ポンちゃん、興奮しすぎると近くのものをカミ千切る勢いで超ガウリンに変貌してしまうのです。
車に乗るときもバッグにinした状態で助手席にいたので
これまで使用していたバッグのドーム部分が犠牲になってしまい、
今では骨組みが露出してしまっている状態に;;
購入してからたった1年半しか経過していなかったけど、
この際だから思い切ってバッグ部分を買い替えることにしました!
ちなみに、これまでのものは車での乗車用として活躍してもらっちゃいます♪

そうそう!
寒がりポンちゃん、この時期にカートで移動させたら余計に寒がるかもしれないので
ここはフリースで体を包んでみました!!
そしたら震えることなく、カートから見る風景をちょっぴり楽しまれていた様子^^;

でも、今日は写真を撮っていてもあまり笑顔は見せてくれませんでした。

午前中、一番で病院に行ったからご機嫌が悪かったのかもしれません!
クリスマスムード満載だったけど、まぁ、、、仕方ないですね~^^;

11月最後の土曜日の午前中、金沢文庫にある称名寺にお散歩に行ってきました♪

家を出るときには未だ寒さを感じたけど、
このときはすでに暖かくなっていて、
マフラーをしていた私には少し暑いくらいな陽気でした。

ポンちゃんには薄手のカットソーの上にダウンまで着せていたけど、
この陽気なら厚手のパーカーだけで十分だったかな^^;

黄葉は先週あたりの方が綺麗だったようですが、
でも、まだ十分に楽しめました☆

イチョウの木の下にあったイスに座ろうとしたらなんとトンボが!
せっかくなので写真を撮らせていただきました。

二週間前に少し体調を崩してしまったポンちゃん。
何度か通院している途中で血液検査もしていただきました。
でも結果は、異常なとこは無くどこも正常数値でした!
今ではご飯もモリモリ食べてくれて、元気なウンチ君も出ているので
たぶん、完治したっぽい!!
おうちに帰って、久しぶりにポンちゃんの大好きな小魚のおやつを見せたら
どんでもなく大喜びをしていたポンちゃん。
「元気」って本当に有り難いですね!!

本来なら 「太陽が出ていなくて残念;;」
と、思うところだけど、この時期の曇り空は
やっぱり少しホ・・っとします^^;

今日はポンちゃんと、またまた八景島にやってきました!
そう、県内最大級 (約20,000株) のアジサイを楽しむために!!
と、言っても見ごろは未だ少し先ですが・・^^;
この少し前に撮影したシーサイドガーデン付近・・

まずはここでアジサイの写真を撮ろうと思った矢先、
なんとまぁ・・ 我々から半径3~4m以内のとこを大きなスズメバチがブーン・・と。
ポンちゃんを隠すようにして速やかにその場を退散しました。
お~・・ こわっ!!

今度は場所を変えて 「あじさい坂」 へ。
ところが、ここはここで藪蚊だらけだ;;

うかつにも、虫よけのものを一切持っていなかった私・・

数枚だけ写真を撮って、こちらの場所もすぐに離れることにしました。

虫よけのもの、家に戻ってからすぐに楽天で注文したから待っててね、ポンちゃん!

帰り道の駐車場へ向かう道中、見事なまでに咲いているアジサイの樹を発見。
花びら一枚一枚までもがとてもキレイ!

「ポンちゃん❤」
上から呼んだら笑顔で見上げてくれました!

車を走らせること約50分―

今日もブラ・・っと、八景島へ散歩しに行ってきました!

海の公園近くの駐車場に停めれば1時間300円なので、
長時間いない我々には安価でピッタリなお値段❤
入園料も無料なので、最近のポン家には定番のお散歩コースになりつつあります^^;

ここは色々な岩が置かれているので、ポンちゃんのお立ち台として使わせていただきました!

何処からか 「カワイイ~❤」 という声が聞こえてきた!
「カワイイ~❤」 という言葉か、楽しげな声に・・なのか分からないけど、
そのどちらかに反応したポンちゃん。その眼差しにチョッピリ萌ぇ❤

日陰は少し涼しくも感じるけど、太陽の下はやっぱり暑い;;

それでも、この暑さなら今のとこ未だ平気!
停車中のシートレイン♪

正面もカッコいいけど、側面もなかなか素敵なのだ^^♪

前回来たのはゴールデンウィークのとき。
平日の今日はガラガラだ。
ガラガラも良いけど、
やっぱり少しくらい混んでいる方が活気があって好きだな。

美味しそうな匂いがしてくるこの場所、
焼きそばを食べたくなったけど、
家に帰れば昼ごはんを食べるのでガマン、ガマン;;
そうそう!!

ポンちゃんの左上に写っている赤い植物・・・

近くで撮るとこんな感じの赤い植物・・・
コップを洗うブラシみたいなこの赤い植物・・・
なんだろ?!

今日は仕事がお休みだったんだけど、午後から家の用事があったため、
午前中の空いている時間でまたまた八景島へお散歩に行ってきました!
駐車場の利用開始時間より50分程遅れて八景島付近に到着したんだけど
主な駐車場はinするために車の大行列が出来ておりました;;
来る途中で確認していた臨時駐車場(たぶん)が並ばなくても入れていたようなので
八景島の駐車場に向かわず、脇道を曲がって来た道を戻るようにして
少しだけ離れたその臨時駐車場に停めることにしました。

それにしても今日はなんて行楽日和なのかしら♪
好天気の上に風もなく、それに適度に暖かい!
おでかけには最高です!!
・・・だから混むわけですよね^^;
海の公園もそうできたが、八景島もかなりのお客さんで賑わっていました!!!

でもね、ポンちゃんにはその大勢のお客さんがいる日ならではのこともあったんですよ^^

こうして写真を撮ったりしていると色々なお客さんに (ポンちゃんが) 声をかけてもらえました!!
小さな子供ちゃんに、カップルさん、お父様方やお母様方、
それにおじいちゃまやおばちゃまと、本当に色々な方に!!!
たくさんの方にナデナデしていただきました(=∩_∩=)

車に乗っているとき、そしてMyカートに乗っているときのポンちゃんはガウリンになりがちなんだけど、
今はMyカートでのガウリンはだいぶ落ち着いてきました。車はまだまだですが・・^^;

サーフコースター☆
期待とワクワクが一気に爆発する、その直前地点^^
いってらしゃい♪♪

じゃんっ!

じゃじゃんっ!!

じゃじゃじゃじゃじゃんっっ!!!
・・って、引っ張る内容ではありませんが、
今日はシーパラに遊びに行ってみました^^;

シーパラならではの壁でパチリ・・
って、ちょっとポンちゃんが小さくなりすぎ^^;

なので、少しだけ寄って大きさを合わせてみた。
イルカ上半身の絵をもって、やっとカートに乗っているポンちゃんとの双方が
写真に写る面積が同じくらいになったかしら?
そうそう!
八景島のイルカといえばシロイルカさん!!

マリンパークと同じように今日もポンちゃんに乗っていただきました♪
待つこと数分・・
1 ♪

2 ♪♪

3 ♪♪♪

※ポンちゃんの残念なお顔はスルーしてください。
写真では分かり辛いのですが、じつはプールの中にいた数頭のシロイルカさん達全員、
プール底で仰向けに泳ぎながらポンちゃんが立っている小窓をめがけて
何度も何度も寄ってきてくれるんですよ!! ちょっと感動です!!!
今回はポンちゃんにもシロイルカさん達を観ていただきたく、
体制をちゃんとプールの方へと向きなおしてもらって
仰向けに泳ぎながら寄ってきてくれるシロイルカさんをポンちゃんと一緒に観て
私がはしゃいでいました^^;
次はこの子とパチリ☆

シーパラシー太君です。
ポンちゃん、このモニュメントをちゃんと観てくれたんですよ!
他にも今日は色々なものを観てくれました!!
園内にいるペリカンさん・・


ちゃんと観てくれたんです!!!
フラミンゴさんも・・


観てくれました!!!

八景島といえばブルーホール。

遠~~い過去にたった一度だけ乗ったことがある;;
そういえば、その日を最後に絶叫系の乗り物って乗っていないな。
ってか、無理。いつの間にか高所恐怖症になっちゃったからもう乗れませーん(笑)
もしかしたらブルーホールが原因か?! なんてね^^;

そのブルーホールをポンちゃんと眺めていたら、何かを見つめているポンちゃんっっ!
その視線の先には・・・

シートレインがやってきました^^

うふふ♪ 観てる^^♪
ちょっと怖そうなココ・・

建物の上には・・

ギャッッ!!
リアル過ぎて夢に出てきそう^^;

次はバイキング☆
私が一番最初に乗ったバイキングは、
まだまだ小学生の頃で場所は今は無きドリームランド!
子供の頃は大好きなアトラクションだったけど、
今はこのバイキングすら怖くて乗れません!!

この辺までくるとコースターの騒音と絶叫が響き渡ってくる^^;
今日、絶叫マシーンがある場所に初めて連れてきたポンちゃん。
ちょっと驚いたのは、お外では歩けないほどのビビリンなのに
マシンの騒音や周りの絶叫にも平然としていました。
ちなみに雷も平気です^^;
最後はこのデッキの場所で、

ポンちゃんと海を眺めながらまったりと♪

八景島、イイネ☆
入園料が無料なので、駐車料金(1,000円前払い)を払えば1日中楽しめちゃう。
私とポンちゃんのお気に入りスポットにしちゃお^^♪